せくしょん 2 終活は早く始めて永く楽しむ
「エンディングPEN(ペン)」などという、変わった言い方をしている
が、要は、いわゆる“エンディングノート”。→ 電子ノート、電子ブッ
ク、電子書籍というよな形にしておけば、見やすいし、見せやすいし、
何かと便利ですよってことが言いたかった。
『終活は、早く始めて、“永く”楽しめたらいいなぁ…』・・・こんなこと
も私はよく言っている。早く始めることによって、これからをどう生き
ていこうかと前向きに考えていくことにも繋がってくる。・・・そし
て、“永く”楽しむことができたならば、それはホントにホントに幸せな
ことですよね~!!!
言いたいことを何でも好きなように、思いっきり自分流に書けば良いと
思う。
・・・・・・ PR ご案内・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①ウェブサイト『こころが ホッとする 言葉たち 』
URL: https://kokorohotto.blogspot.com/ ←クリック!
Part 1~30の 30本あります けっこう人気 !!
②ウェブサイト『 西原修造 エンディングPEN 』
(エンディングノート)
テーマ:明るく前向きな終活
コンセプト:「こいつアホか」と思って頂けるような内容
セクション1~18までの 18本あります けっこう評判 !!
セクション2はココ ←クリック!
③ウェブサイト『 エンディングPEN 作りながら思ったこと』と イキサツ、本音、ウラ話など
URL: https://tukurinagaraomotta.blogspot.com/ ←クリック!
( 作りながら思った )
せくしょん1~18までの 18本あります
「オモシロイ!」 「わかりやすい!」
※できるだけ、セクション(Part) 1 → 2…という順序で御覧ください。
※できるだけ、パソコンで御覧ください。
(スマホだと、レイアウトがかなり乱れてしまうので…) ホームへ戻る
コメント
コメントを投稿