せくしょん 14 浩宮さま 雅子さま 令和
セクション14は、「新聞・雑誌などの記事・・・その③」
(一部を抜粋する)
「お達者で」という健康新聞 (平成5年8月号)
「病気と上手におつきあい…かゆみ」というコーナーで、お年寄りの痒(か
ゆ)みの原因とケアの仕方、予防の方法、治療などについて解説した。
役立つ!マチガイナイ!!
神戸新聞の「人」という欄で「家庭介護に取り組む医師」と紹介された
(平成5年2月19日)
・・・自宅で介護する苦労は並大抵ではない。家族の“共倒れ”の悲劇も多い。…「これまでの医学はキュア(治療)一辺倒。ケア(世話、介護)こそこれからの課題」と力を込める。「ちょっとした工夫で介護者が楽になり、患者も快適になる」・・・在宅死を看(み)取る介護についても記述。「大事なことなのに無視されてきた」と、あえて取り上げた。・・・「国は在宅医療を推進しようとしているが、このような状況では(現場から見ると)、老人医療費の抑制が狙いとしか思えない」と国の姿勢には批判的だ。…「寝かせきりが寝たきりを生む」というのが日ごろからの主張。医療・看護側の意識改革の必要性をも強調する。
・・・この頃は、とにかく“純”だったなぁ・・・ポリポリ・・・
・・・・・そ、それにしても、在宅ケア、訪問診療・看護・介護など、
いわゆる“ザイタク”というものが、現在のように、
ここまで国に経済誘導された“ショーバイ、ショーバイ”した
ものになろうとは・・・、昭和57年6月に在宅医療、
訪問看護・介護などを始めた者としては、夢にも想って
いなかった…というのが、最近よく思う正直な感想(嘆き)である
「皇太子さまと雅子さん 納采の儀 来月17日」 (平成5年2月19日)
皇太子さまと小和田雅子さん(二九)の結納に当たる「納采(のうさい)の儀」が三月十七日に行われることが二月十八日までに固まった。
一月十九日の皇室会議で決まった二人のご婚約は、納采の儀で正式に調うことになり、五月下旬から六月上旬に予定されている「結婚の儀」に向け、結婚準備は本格化する。 ・・・
皇室会議後、皇太子さまとデートを重ねている雅子さんは十八日夜、東京・渋谷で開かれたコンサートに出掛けた。 ・・・・ ・・・・・お―っと、その下に西原の顔が…!?
な、なんだ?これは・・・まさか、神霊写真か?!!
・・・・・あ、ついつい、はしゃぎ過ぎてしまいましたが、とても光栄に存じます。
★ このお二人が天皇・皇后両陛下になられ、
令和の世の中となったのですね。万歳!
「福祉, 保健, 医療が協力して 高齢化社会を支える」 (平成5年5月)
在宅訪問診療と、訪問リハビリテーションを実践する西原の姿が写って
いる。
「ストップ!ぼけ・寝たきり//// 医師がマニュアルを出版」
(平成5年7月28日)
ぼけや寝たきりにならないための心がけをまとめたマニュアル「ボケ・
寝たきりゼロへの20か条」が出版された。
約百点のイラストを使い、日々読み返して注意点を確認できるよう分かりやすくまとめている。
お年寄りにも読みやすいよう字を大きくし、二十項目をページごとに簡潔にまとめて、いつでもどこからでも読めるようにしている。
・・・・・・ PR ご案内・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウェブサイト『 西原修造 エンディングPEN 』
(エンディングノート)
URL:https://endingnoteshu.blogspot.com/ ←クリック テーマ:明るく前向きな終活
コンセプト:「こいつアホか」と思って頂けるような内容
“賛否両論”のオンパレード
セクション1~18までの 18本あります けっこう評判 !!
コメント
コメントを投稿